かおり保育園

かおり保育園blog

エントリー

小さな画家さんたち頑張ってます!

今日はなんと!すみれ組で初めてのお絵かき。
最初はとまどいながらも、慣れてくればみんな小さな絵描きさんのようです。
ファイル 39-1.jpgファイル 39-2.jpg
ファイル 39-3.jpg

みんなの作品はかわいい蝶々になって飾ってま~す(*^。^*)
ファイル 39-4.jpg

マリア様を見つけたよ!

  • 2013/05/08 16:25

5月は「マリア様の月」と教えてもらったばら組さん。

マリア様はいつも見守って下さるということで、どこでマリア様が見守って下さっているか

マリア様探しに出掛けました。
ファイル 38-1.jpg

さっそく見つけたのは階段のマリア様。ちょっと照れながら手を合わしてます。
ファイル 38-2.jpgファイル 38-3.jpg

3階の聖堂ではマリア像だけでなく、イエス様の御絵も見てマリア様が側にいることも勉強し、
みんなの側にもいるということを感じました。
ファイル 38-4.jpg

みんなが聖堂を出た後、男の子2人でなにやらヒソヒソとお祈り中。

どんなことをお祈りしているのかな?!
ファイル 38-5.jpg

お手伝い、楽しいね♪

今日はゆり組さんがたけのこの皮むきをお手伝い
ファイル 37-1.jpgファイル 37-2.jpgファイル 37-3.jpg

保育参加に来ていたお母さん方も楽しそうです
ファイル 37-4.jpgファイル 37-5.jpg

どんなお料理になるかな?
おたのしみに♪

ホールで大ハッスルする1・2歳児 ^o^

散歩に出かけましたが、あら!残念・・・雨が降ってきました。
あわてて園に帰り、その後は、すみれ組さん(1歳児)・
ちゅうりっぷ組さん(2歳児)が一緒に楽しく、トンネルくぐりや
手作りのお山で楽しく遊びました。
ファイル 36-1.jpg ファイル 36-2.jpg ファイル 36-3.jpg ファイル 36-4.jpg

命を預かる事の大切さ!!(職員研修)頑張りました

東京消防署方に依頼し、休みを返上し救急救命の講習会を
受けました。一分を争う事の大切さを痛感しました。
ファイル 35-1.jpg ファイル 35-2.jpg ファイル 35-3.jpg

ベビーちゃんの蘇生の仕方も一生懸命学びました。
ファイル 35-4.jpg

救急救命の研修の後は、アレルギー対応についての学びがあり
皆で昼食タイム。和やかな雰囲気で終了!!
ファイル 35-5.jpg

すみれぐみさん お散歩♪

はじめてお散歩に出かけたすみれちゃん

ファイル 34-1.jpgファイル 34-2.jpgファイル 34-3.jpg

ぽかぽか陽気にみんなご機嫌(*^_^*)

たのしかったね!

ゆりーと君がやってきた!

今日はスポーツ祭東京2013のマスコットゆりーと君が遊びに来ました。

ゆりーと君とケンお兄さんと一緒に体操したり、クイズをしたり・・・
ファイル 33-1.jpgファイル 33-2.jpgファイル 33-3.jpg

ゆりーと君と触れ合って楽しみました。あらら?園長先生も・・・?
ファイル 33-4.jpgファイル 33-5.jpg

楽しいひと時をありがとうございました!

今日も子どもたちは元気!!

4月も終わりに近づきました。
各クラスの子どもたちも落ち着きを見せ始めました。
年長組は、早速マーチングの練習が始まり、
M先生がお見えになりました。
室内でお話しやまねっこ遊びの後はお外で練習!!
M先生がご指導の中で「マーチングはこころを強くする事・挑戦する事」
とおっしゃっり、子どもたちも真剣な表情で聞いていました。
ファイル 32-1.jpg ファイル 32-2.jpg

園庭開放にも数名見え、子どもたちと一緒になって遊んでいました。
ファイル 32-3.jpg

3歳児クラスは散歩に出かけ「ママにプレゼント・・・」と嬉しそうに
お花や若葉を見せてくれました。
ファイル 32-4.jpg

保育参観・懇談会・第一段・・・・・

ファイル 31-1.jpg ファイル 31-2.jpg
今日は寒い一日の予報です。
朝から子どもたちと保護者が登園。
いつもはお友だち同士遊ぶところですが、
今日はお父様・お母様と一緒!!うれしそう・・・
戸外遊びから、お教室へ

ファイル 31-3.jpg ファイル 31-4.jpg
朝の会が終わり再び園庭へ。
親子で仲良くバルーンに挑戦。
皆、テントに入ってしまいました。

ファイル 31-5.jpg
保護者のみの懇談会では楽しい自己紹介があり
その後は園からのお話し。「お仕事と子育て大変ですね。
いつもご協力ありがとうございます。お願い・・・・・」
その後はマーチングの楽器やカラーガード等の重さ体験!!
「子どもたちは、こんなに重いのを持って頑張ってるんですよ」と
担任より一言。

避難訓練の大切さ!!

入園した子どもたちも幾分か慣れてきたような日々です。
今日は職員にも知らせず不意に避難訓練を実施してみました。
(意地悪でしょうか?)災害はいつやってくるか、分かりません
2歳児が落ち着いて階段を下りてき、裸足で園庭に出ている所です。
ファイル 30-1.jpg ファイル 30-2.jpg

1歳児クラスの先生!!なりふり構わず子どもの命を大切に・・・
前に抱っこ2人・背中におんぶ・すごい!!
ファイル 30-3.jpg

調理室の先生をはじめ皆が0歳児クラスへ
抱っこに!おんぶ!子どもたちは、なんのことやら!!・・・・
ファイル 30-4.jpg

3・4・5歳児は園庭で遊んでいた様子!! 園庭のお掃除の手伝いも・・・・
自転車・スクーターも参加でしょうか?
地震から火災が発生したとの想定で、ハンカチを口に当てている子どもたち!?
(戸外にいたのですが・・・・・)忠実ですね!!
ファイル 30-5.jpg

ユーティリティ

2024年07月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed