エントリー

夏遊び・プール終了

子ども達が大喜びしていたプール最後の日

4グループに分かれて夏遊び(魚釣り・水鉄砲・玉入れ・ボール投げ)を楽しみました。

  pn-1.JPG  pn-2.JPG

大きいクラスのお友達は小さいクラスのお友達と手をつないだり、お世話をしながらゲームをまわり・・・

あちらこちらから「やった~」と歓声があがっていました。ゲームの後は待ちに待ったプール。

  pn-3.JPG  pn-4.JPG

凍ったヤクルトを「冷たい」と言いながらあっという間にとけてしまいましたが美味しく頂き最後のプールを満喫できました。イエズス様・マリア様に見守られ、お約束を守りながら楽しむことができました。

  pn-5.JPG  pn-6.JPG

今年の夏は暑い中、子ども達はヒマワリに負けないくらいたくさんの笑顔の花を咲かせていました。

  pn-7.JPG  pn-8.JPG

  pn-9.JPG  pn-10.JPG

プールの日!

 月・水・木曜日はプールの日。

登園してくる子ども達はプールバックを持ってテラスに準備されたプールを見て大喜び。

朝の身支度もどんどん進みます。「プールの準備をしよう!」の声を聴くなり素早い動き、そして着替え

~えっと着替えは?~タオルは?・・・・と準備が整い、体操をしてプールへ。

顔まで水につけTれる子、顔に水がかかるのを嫌がる子・・・・と、思い思いに楽しんでいます。

途中休憩をはさみながら、キャッ!キャッ!と楽しい声が聞こえています。

  p-1.JPG  p-3.JPG

  p-4.JPG  p-5.JPG

  p-6.JPG

 

夏まつり

7月1日(土)

今年は、家族招待の形で夏まつりを行いました。

  natu1.JPG  natu2.JPG

子ども達は浴衣や甚平姿でとってもかわいかったです。  

0.1才児→ぼくはきいろいバナナッキー

  natu6.JPG  natu7.JPG

2才児→どうぶつ村のポンポコバス

  natu8.JPG  natu9.JPG

3才児→冒険パンチ

  natu11.JPG  natu12.JPG

4才児→パラりルラ

  natu13.JPG  natu14.JPG

5才児→稲すり節

  natu15.JPG  natu16.JPG

全体音頭→日本全国元気音頭

  natu3.JPG  natu4.JPG

5才児→七夕のおはなし

  natu17.JPG  natu18.JPG

屋台・くじ引き・お化け屋敷

子ども達が楽しみにしていた聖母レンジャーの登場!

一人ずつお土産をもらい最後は花火

お空の上でイエズス様・マリア様に見守られ楽しい時間を過ごすことができました。

彦星と織姫星も会えたかな?

夏野菜

  今、保育園ではピーマン・ナス・トマト・オクラ・イチゴ・スイカ・トウモロコシ、を栽培しています。水かけや草取り作業を頑張り、たくさん収穫し、給食で調理してもらっています。

  1.JPG  2.JPG

  3.JPG  4.JPG

  今年から保育園では食育活動を行っていて、毎朝、その日に使われる食材を給食の先生が提示していて、登園してくる子ども達は「今日は何かな?」と確認し、その食材がどう調理されているのか予想したり楽しみにし、見つけると「あった!」と喜び、たべています。

  2-1.JPG  2-2.JPG  2-3.JPG

  2-4.JPG  2-5.JPG

  そしてびっくり!ナスの双子発見!島バナナの双子は見たことありますが、ナスの双子は初めて…他にはないかな~と期待をふくらませて探索…しています。

  55.JPG

  19日は食育の日!と決め、給食室見学したり、各クラスで、食にちなんだ活動(紙芝居・絵本の読み聞かせ等)を行い、子ども達は、食、特に野菜に興味を持っています。プランターにはイチゴ・スイカを育て、イチゴは可愛い花から実をつけ、赤くなって収穫しようとすると、虫が食べていて、虫もおいしい物がわかるんでしょうか…人間 vs 虫 の争奪戦が行われたり…スイカは自然に芽が出て、グングン伸びています。以前10cmぐらいのミニスイカになり、おいしく食べた事もありました。今年もみんなのスイカができるか楽しみです。そしてトウモロコシは台風の風にも負けず大きくなり、いくつか実をつけています。

  56.JPG  57.JPG

  58.JPG  59.JPG

  60.JPG  61.JPG

  62.JPG  63.JPG

  太陽の光を浴びて、野菜も子ども達もスクスク成長しています。これからもたくさんのお恵みがありますように!!

  71.JPG  72.JPG

6/15(木)プール開き

  「いつからプール?」と、楽しみにしていたプール開きがありました。登園するとテラスにセットされたプールを見て、子ども達は笑顔満開!!

  pu1.JPG  pu2.JPG

  pu3.JPG  pu4.JPG

  pu5.JPG  pu6.JPG

  「事故がなく、楽しいプール遊びができますように!」と、カラフルな水着に着替え、各クラスで水遊びがスタート!!「気持ちいい~!」「冷たい!」等の声が聞こえたり、初めてプールに入る0・1才児の中には、泣き出す子もいたり…   休息を兼ねて外遊びをしたり…   「もう終わり」の声に、子ども達の中には小さな抵抗をする子もいたり…  「今度はいつ?」と次回に胸をワクワクさせていました。

  水遊びをする時のお約束として

   〇水の中でふざけない

   〇押さない

   〇テラスを走らない

  みんなでお約束を守りながら思いっきり楽しめたらと思っています。

  ok1.JPG  ok2.JPG

  ok3.JPG  ok4.JPG

  ok5.JPG

5/18 ファミリーデー

  第1回ファミリーデーが開催されました。

  朝のお集まり、体操「今日も元気」「サンサン体操」「アブラハム」体をほぐし、「そ~っと!そ~っと!」

  リングにボールを入れて運び、ケースの中にボールを入れて、タンブリンタッチ!

  グループに分かれて新聞でボール運び!落とさないよう。破けないよう、そーっと!そーっと!挑戦する子ども達!真剣な表情でしたl全園児で楽しい時間をすごしました。

  f-1.JPG  f-2.JPG

  f-3.JPG  f-4.JPG

  f-5.JPG  f-6.JPG

5/27(土) 聖母祭

  ”5月はマリア様の月”  

  マリア様のように優しく・きれいな心で過ごせるよう、お祈りを捧げてきました。どのクラスも、たくさんこ心の花束を捧げる事が出来ました。ゆり組さんは、男の子・女の子それぞれの衣装を着けると、みんなニコニコ笑顔。

  1.JPG  2.JPG

  3.JPG  4.JPG

  5.JPG  6.JPG

  7.JPG  8.JPG

  マリア様への手紙、共同祈願の代表児も、とても立派な姿でした。4年ぶりに教会での行列もあり、神父様のお話、お祈りと、心おだやかな時間を過ごせました。

  これからも、マリア様に見守られ、子ども達が健やかに成長していきますように!

  se1.JPG  se2.JPG

  se3.JPG  se4.JPG

  se5.JPG

5/24(水)  4・5月生まれの誕生会

  4月5月生まれのお友達の誕生会がありました。  今回は8名のお友達がお祝いをしてもらいました。

  以上児はひとりで自己紹介もできました。「○○組の○○です。 好きな食べ物は○○です。  大きくなったら○○になります。どうぞよろしくお願いします。」

  bd45-1.JPG  bd45-2.JPG

  4・5才児により、ステージ発表、「ハッピージャムジャム」のダンス、そして先生方からのパネルシアター「パン・パン・パ・パーン」いろんなパンの発見がありまあした。

  最後はハッピーバースデーのダンス、六調を踊り、楽しい時間を過ごすことができました。これからもたくさんのお恵みがありますように!!

  bd45-3.JPG  bd45-4.JPG

4/22春の親子遠足

  予定では、アヤマル公園でしたが、朝方まで雨が降り、雨もあったため、太陽が丘の武道館に場所を変更し、春の親子遠足を行いました。

  まず、お集まり、お祈り・聖歌、園長先生のお話、体操「今日も元気!」親子で「アブラハム」「サンサン体操」をしました。

  oyako1.JPG  oyako2.JPG

  その後は、クラス別に親子ゲームをしました。

  0・1才児は、荷物を引っ張って風車を取りに行くゲーム。  1才児は、ひとりで上手に引っ張り、好きな風車を選び、0才児はハイハイが上手で、とてもかわいかったです。

  oyako3.JPG

  2才児はボーリング&玉入れ。  保護者はボールでペットボトルを倒し、子ども達は、箱に好きなカラーボールを投げ入れました。

  oyako4.JPG

  3才児は、カード合わせゲーム。  2枚ずつ同じ絵を探しました。子どもはあっという間に揃え、保護者は苦戦していました。

  4才児は、息を合わせてボール運び。  2本の棒にボールを乗せて運び、そして、クルリンパ。親子でいろんな方法がありました。

  5才児は、ミニコーンでボールを挟み運ぶゲーム。  力加減が難しく、苦戦する親子もいれば、あっという間に運び終える親子もいました。全クラス盛り上がっていました。

  みんなでジャンケン列車。  2両~ジャンケンして、次々につながり、最終的には長~い1両の列車になりました。

  「エビカニクス」「かっぱ体操」をして、体を動かし、楽しみにしていた、お弁当。書く過程でにぎやかな声が聞こえていました。

  食後は自由タイム、相撲をする親子・夫婦もいたり、鬼ごっこをしたり…曲が流れると踊りだす子。楽しい遠足を過ごすことができました。今年度は、コロナ前のように、行事も復活しそうです。次は何があるのかな?と楽しみです。

  oyako5.JPG

こいのぼり

  園庭に「こいのぼり」が泳ぎだしました。お部屋からも「やねより高い~♪」と元気な歌声がきこえています。それに負けじと、こいのぼりも元気よく泳いでいます。

  koi.JPG

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

新着エントリー

令和5年度終了
2024/04/09 14:05
お別れ遠足
2024/03/29 13:55
卒園式
2024/03/18 14:42
ひな祭り・お別れ食事会
2024/03/05 14:07
表彰式
2024/02/20 14:08