まなざしblog

ドン・ボスコ保育園

エントリー

令和元年6月6日(木)交通安全教室

宮崎北地区交通安全協会から、今年も

交通安全指導にきてくださいました。

DSC08489.jpgまもりん

 

DSC08504.jpg

『なんの音?』クイズ

☆バックします、プーッ プーッ の音

☆チリン チリン

☆ピーポーピーポー の音  などなど

みんな、よく分かって答えていました。

DSC08508.jpg

チャイルドシートのシートベルトをかけていない

くま(のぬいぐるみ)さんが車に衝突したときの様子は衝撃的でした。

みんな、車に乗ったら、チャイルドシートにきちんと座り、

ベルトもしようね!

 

DSC08510.jpg

お次は外に出て、横断歩道の渡り方、

信号の見方の練習。

 

DSC08520.jpg

『右よし!左よし!右よし!』

ラッキーくんの後ろには、未満児さんたちが

見学に来ていますね☆

 

DSC08524.jpg

気がついたラッキーくん、握手しに

やってきてくれました。

 

DSC08526.jpgゆり組

 

DSC08535.jpgばら組

子どもたちも、趣向凝らした

交通安全についてのお話に興味津々で、

静かに聞き入り、活動するときには、

ルールやマナーを守っていました。

自分の命は自分で守る→

『交通ルールを守り、シートベルトもしっかり

カチンと音が鳴るまでとめる…』

今日教わったこと、

子どもたちに

お家でも聞いてみてくださいね!

 

令和元年6月1日(土) すみれ組保育参観

保育園ではじめての保育参観。

お父さん・お母さんもはじめてだらけで

ドキドキ・ワクワク・・・だったことでしょうね

 

はじめは、お子様とは別のお部屋で、

小さなお話会をさせていただきました。

IMG_3315.jpg

この絵本を選んだ理由は・・・

1.png.png『あなたのことがだいすき』

【すみれ組で長年、看護師として、0歳時クラスの担当を

してくださっているT先生の言葉を抜粋】

『私は20年間、このドンボスコ保育園で、お子様の一番可愛い時期を

見させていただいています。自分も皆様と同じように子育てをしてきた中で

沢山の公開があります。その時にこの1冊に出会えていたら良かったなあ…

と思えた1冊です。この絵本を見ていただき、絵本を通して、肩の力を抜いて

子育てを続けていっていただきたいと思います』

 

IMG_3316.jpg

朝のお集まり、絵本の読み聞かせ

 

IMG_3326.jpg

親子で一緒に感覚遊び

IMG_3335.jpg

お食事タイム

栄養士も同席しました。

大好きなお母さんと一緒だと、美味しいね♡

 

令和元年5月30日(木)給食室職員による食育活動(菜園)

今年度は、給食室の先生方が、種や苗から野菜の生育を

子どもたちと一緒に行うことで、

食べることは命をつなぐこと

命をいただいていることを、食材の最初の最初の段階から、

観察・体験を通して

学んでいけるような取り組みをしています。

いんげんやオクラ、きゅうり・ピーマン・なす・トマトなど、

5月10日にまいた種が、どの時期に収穫でき、いつごろ、

どんな料理になっていくのかを学んでいます。

 

まだ、実っていない状態の苗木や花を見ただけで、

給食室の先生に質問されて

「これはオクラ」

「これはピーマンだよ」

と全問正解していく子どもたちに

驚かされました。

IMG_0584.jpg

ふじ・ばら・ゆり組さんの子どもたち

水やりをみんなでしました。

 

 

IMG_0585.jpg

ばら組さんが、ファミリーデーにプレゼントした

ミントの葉っぱ。『どんな匂い?』

『アイスのにおいに似てる』

 

IMG_0587.jpg

『お母さんのごはんの上にふりかけてあげよっかな~』

(ばら組 Sくんのつぶやき)

 

 

IMG_7458.jpg

『なすさん、大きくなってね!』

 

IMG_7459.jpg

ゆり組さん 男児

 

IMG_7460.jpg

ゆり組さん 女児

 

現在、3歳以上児さんクラスに、給食室の先生が

入り、(一緒に給食を食べながら、どんな食材からできているか、

どんな食べ物を子どもたちが好きで、どんな食べ物が苦手なのかの

状況把握を兼ねて)喫食状況をみたり、旬の食べ物を知らせたり、

食事のマナー・食べ物クイズ・栄養・・・などについて知らせる

食育活動(お話・クイズなど)をしています。

 

お迎えのときには、今日のメニューの掲示を玄関前にしています。

お子様が保育園でどんな生活をしているのか、会話の糸口にも

なると思います。17時頃まで出ていますので、機会がございましたら、

御覧ください。

 

先日の、ナスのミートソースパスタ、コクがあって

とっても美味しかったのですが、給食室の先生に

コツを聞くと

『味噌を少し入れています』

と教えてくださいました。

私も、美味しかった給食メニュー(全部美味しいのですが)

は、作り方や材料を聞いて、少しずつ、腕を上げていっている

(つもり)です。

ご要望があれば、給食だよりに掲載してもいいですし、

給食室の先生にお尋ねくださっても構いませんので、

お気軽にお声がけください。

令和元年5月30日(木)聖母行列②

  • 2019/05/30 13:06

DSC08472.jpg

 

DSC08478.jpg

クラスごとに記念撮影

 

令和元年5月30日(木)聖母行列

  • 2019/05/30 12:58

5月はマリア様の月。

今日はマリア様をお祝いして、聖母行列を
行いました。

DSC08443.jpg

聖堂の様子。
初めは、聖堂のマリア様に
お祈りしたり、聖歌を歌ったりします。

 

DSC08451.jpg

今年は、晴天に恵まれ、いつもみんなを

出迎えてくださるマリア様の前で、

お祈りを捧げることができました。

 

 

DSC08481.jpg

DSC08462.jpg

心の花束のプレゼント。

各クラスの代表園児が、1ヶ月間マリア様に

プレゼントするために頑張ってきたこと、

『きれいな手を合わせてお祈りをします』

『マリア様の喜ぶ 良い行いをします』などなど・・・

マリア様の前にお捧げしました。

 

DSC08465.jpg

共同祈願

令和元年 5月23日(木) 内科検診

今日は、年に2回行われる、内科検診の日。

園医の福永先生に、診ていただきました。

DSC08427.jpg

 

DSC08428.jpg

『大きなお口であ~ん』

 

 

静かに順番待てるよ☆

DSC08430.jpg ゆり組さん達

さすが、ゆり組さんたち。

小さい子のお手本になってくれました。

 

 

 

 

 

 

令和元年 5月14日(火) 4・5月生まれの誕生会②

IMG_7334.jpg

先生たちからの、出し物の贈り物は、

『エコ』についての紙芝居と、

マジックでした♡

ドンボスコ保育園は、エコ保育園としての認定を受け、

古紙・ペットボトルキャップの回収を頑張っています。

古紙は、ポイントい還元され、先日は2冊の絵本を購入しました。

ゴミの分別につても、分かりやすくお話がありました。

 

 

お待ちかねの、バイキングの時間です☆

IMG_7350.jpg

『いっただきま~す!』

IMG_0984.jpg

『チキン南蛮 おかわり~』

IMG_7365.jpg

令和元年 5月14日(火) 4・5月生まれの誕生会

今日は4・5月生まれのお友だちの誕生会です。

それぞれ、思い思いのおしゃれをして、

自己紹介もしました☆

IMG_6702.jpg

誕生者のお友だち

 

IMG_7306.jpg

『お誕生日、おめでとう‼』

誕生カードのプレゼント

令和元年 5月11日(土) お弁当の日

今日はお弁当の日☆

たんぽぽ組さんはお外の気持ち良い空気の下で

愛情たっぷり♡手作りのお弁当を

美味しそうに食べていましたよ‼

IMG_7155.jpg IMG_7156.jpg 

いただきま~す‼美味しいお弁当つくってくれて、ありがとう♡

 

IMG_7165.jpgばら組さん

 

お☆ま☆け

 IMG_7097.jpg

令和元年 5月11月日(土) ゆり組 保育参観

  • 2019/05/11 13:04

令和、最初の保育参観はゆり組さん☆

ドンボスコ保育園に入園してから、

長いお子様で6回目、そして最後の保育参観です。

これまでのお子様の成長の喜怒哀楽を共にしてきた

保育士からの、小さなお話会というささやかな贈り物を

させていただきました。

DSC08399.jpg『わたしがあなたをえらびました』

妊娠に気付いたとき、妊娠、出産、子育て…

様々な思いがかけめぐります。

IMG_7160.jpg

お話会の後の子ども達からのプレゼント

 

DSC08402.jpg

親子ダンス

 

DSC08418.jpg

お子様の型をとってもらっています

 

IMG_7228.jpg

『できあがり~!』

親子制作の等身大似顔絵です♡

7月の夜までお楽しみ会で

使用させていただきます☆

 

IMG_7163.jpg

ファミリーデーのプレゼントと一緒に

ハイチーズ☺

 

DSC08419.jpg

今日はゆり組さん限定で、としょかんをOPENしていました。

いつも、絵本を大切にお借りくださって

ありがとうございます♡

 

ユーティリティ

2024年07月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

Feed