まなざしblog

聖アンナの園

エントリー

2025年06月15日の記事は以下のとおりです。

食 育・・・・・ポップコーンの正体?

*毎年行わている食育です。

子どもから大人まで人気のポップコーンですね!!

今年度は、子どもたちにトウモロコシのはじける

様子を是非是非見せたい念願から、ガラスのお鍋を購入。

全クラス、調理の先生の説明を聞きながら、あっという間に

トウモロコシの変身に歓声を上げながら見守ていました。

オオトリを務めたさくら組(3歳児)の様子です。

p1.JPGガラスのお鍋にトウモロコシを入れます

*しっかりと見ています p2.JPG

p3.JPGトウモロコシがはじけた音?

*なんだかおこげのにおい? p4.JPG

p5.JPGお鍋が焦げたのでフライパンで・・・・

*今度は大成功ですp6.JPG

p8.JPGあつあつのポップコーン出来上がり

    *おいしいおやつの出来上がり!!

       ポップコーンの正体はトウモロコシでした・・・・・

           p9.JPG

 

 すみれぐみさん(1歳児)とくしゅう&つぼみぐみさん

  *6月13日(金)のできごとです

  お隣の大船中学校の青草が青々としているお庭をお借りしての

 体験です。とても可愛くて次々とシャッターを押しました!!・・・・

 何枚かつぼみ組さん(0歳児)の先生との楽しい時間も入っています。

 どの写真が「つぼみ組」でしょうか?

 *先生の後を追いかけてダッシュ・・・ 

         *「なかまにいれて」つぼみさん

s1.JPGs2.JPGs3.JPG

 s4.JPGs5.JPGs6.JPG

 *何をみてルの? *坂登に挑戦 *体育の授業参観?!!

s7.JPGs8.JPGs9.JPG

*先生とむしさがし *みんなきて「ここもいいよ」

             *つぼみさんはシャボン玉!!

s10.JPGs12.JPGs11.JPG

*いっぱいあそんだね!!*「あんよがじょうず」!!

           *つぼみさんも楽しんでいます

s13.JPGs17.JPGs18.JPG

  *何をしているのでしょう? ご想像にお任せします

s19.JPGs20.JPG

*体育の授業はどうなっているのかな? *遂に、一歩・・

s21.JPGs22.JPG

*みんなで突入「すみません!!」 

             *先生とお花摘みのようでした

s23.JPGs15.JPG

 *校長先生・先生方・お庭をお借りし、

           参観までありがとうございました

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

過去ログ

Feed